海外移住日記第170話 節約節制が過ぎて貧乏だと思われていた

Pocket

タウンハウスからの退去により、ようやくボロボロ自転車と決別することができます。ちなみにあの当時私が使っていた自転車ですが、とてもじゃありませんが、お客さん、知り合い、狙っている女の子、などには恥ずかしくて見せれない代物でした。しかし、出勤時にどうしても職場の人間には知られてしまいます。

まあ、周囲になんと思われようと私は一向に気にはしません。しかし、私がそんなボロボロの自転車に乗っているからか、なぜか事あるごとに同じ職場のタイ人から食事を作ってもらったり、カップラーメンをもらったり、お菓子をもらったりすることが多くなりました。どうやらあの自転車に乗っているのを見て、私はそんなに給料をもらっていない、と思われたのだと思います。

まあ、実際給料は低かった(日本に比べれば)です。私は給料の高さよりも仕事の楽さを選びました。でも、それでもタイ人スタッフの数倍はもらっていました。それに副業の稼ぎ(微小ですが)もありました。さらにそもそもタイに来る前に日本で貯めた(時間がなくて使う時間がなかっただけ)貯金もあります。別に言うことでもありませんが(聞かれても答えませんが)おそらく、私の貯金額を知ったらびっくりしたと思います。

今のタイは、昔の日本のように、とりあえず金があれば、スマホはハイエンドの高級スマホ(給料数カ月分)、バイクやスマホ、ブランド服、を買いまくる、というのが当たり前?というマインドになっています。まさに、宵越しの銭は持たない、というか「貯金」という概念があまりありません。

タイは、適当にタネを蒔いておけば、何も世話をしなくてもすくすく植物が育つ国、大地が肥沃過ぎて餓死しない、と言われています。そんなタイの国民性かもしれません。土地が貧弱で、必死に世話をしないと植物が育たない、天災によって歴史的に頻繁に餓死者が出てきた、我らが日本とは基本的にDNAに刻まれた飢えに対する恐怖心が違うのかもしれません。

さらにもう一人いた日本人スタッフが金遣いの荒い(と言ってもタイ人スタッフほどではありませんが)人がいたというのもあったのかもしれません。その彼は、バイクも車も新車で買っていました。私が浮浪者のようなボロボロの自転車、もう一人の日本人スタッフが新車、で出勤してくればそう思われても仕方がありません。

バイクや車を新車で買うなんて私からすればバカげた行為。しかし、タイ人的には新品を買うのは当たり前。ちなみに強がりでもなんでもなく、当時の私もバイクだろうが、車だろうが、コンドミニアムだろうが、キャッシュで買えるくらい貯金がありました。ちなみにその彼が酔った時にふともらした貯金額は私のそれの数分の1でした。

そんな日本人スタッフと比較されて可愛そうに思われていたのか、まあとにかく色々なものをもらいました。そして決定打となったのがおそらく自転車だと思います。まあ、そんな話はどうでもいいのですが、とにかくあの自転車とおさらばできることになりました。