ブラジルのサルバドールでの怠惰な日々その1

Pocket

ブラジルのサルバドール。ここにとにかく行ってみたかった。そう思い始めたのはいつからだったのか?正確には覚えていませんが、とにかく無性に憧れていました。当時今から10年近く前タイに住んでいた時のこと。最後の長期旅行として色々情報収集をしていました。ロシア、北欧、東欧、東アフリカ、中米、そして南米。

何を基準で選んだのか忘れてしまいましたが結局、南米を目指すことにしました。おそらくその過程でサルバドールの存在を知ったのだと思います。ブラジルに到着後、サンパウロからサルバドールへ36時間!!のバスに乗りました。まあ、南米では20時間を超える移動はそれほど珍しくありません。チリのサンチアゴからアルゼンチンのブエノスアイレスまで22時間。ブエノスアイレスからプエルトイグアスまで20時間などなど。

かつてスペインのマドリードからモロッコのカサブランカまで24時間バスに乗ったことがありましたが、それを超える長時間移動でした。しかしさすがにバスでの36時間はしんどかった。サルバドールのバスターミナルに着いたときはボロボロの状態になっていました。一刻も早くシャワーを浴びてベッドに横になりたい。心の底からそう思いました。

ちなみに宿泊先はあらかじめ決めていました。予約はしていませんでしたが”青い家”というバックパッカー御用達の宿があることを聞いていました。しかし、この青い家、無許可で宿をしているらしく看板がないとのことでした。大体の場所、目印は建物に書いてある22という数字、名前にふさわしく外観が青い、それだけのっことを聞いて探しました。

・・・見事に迷いました。そして結果的に辿りついた先は全然違う宿でした。というのも偶然迷いついた先の建物が22と書かれた宿でした。うーんでも建物が青くはないなーとは思いましたが、22って書いてある。ホテルのようだしここで間違いないだろうと思い、宿泊することにしました。

しかし、建物の中に入ってから青い家の特徴として聞いていた、屋上からの眺めが素晴らしい、それがないことが分かりました。そこで気が付きました、ここは青い家ではないのではない。それでもチェックインしてしまったものは仕方がありません。とりあえずその宿には1泊することにしました。荷物を置き、シャワーを浴び、ほっと一息ついたところで街を散策してみることにしました。

サルバドールは街全体が世界遺産になっている石畳が美しい坂の町。坂を上がったり下がったりしながら歩き回り、そのついでに青い家も探すことにしました。すると今泊まっている宿からもう少し奥まったところに同様に22と書かれている青い建物を発見しました・・・。

・・・間違いない。ここだ。ここが青い家だ。チャイムを鳴らし、中に入れてもらい、室内を見学させてもらいました。確かに屋上からの眺めが素晴らしい。大西洋が一望できる。完全にこっちの方がいい。何より今泊まっている宿よりも開放感が違う。今のところはこんなことを言うと悪いですが雰囲気が悪い。というわけで宿のおばちゃんには明日ここに引っ越してくるから、そう伝え青い家を後にしました。


世界の国旗ピンバッジ(2ヶ国友好旗 日本・ブラジル サイズ:約20×20mm)