海外移住者が思う日本から買ってくるべきもの

Pocket

日本から買って帰ってくると重宝するものとは?

海外移住者としてタイのパタヤに居を構えて早1年。現在2年目に入っています。そんな全てが手探りの海外生活の毎日の中で、初めて分かる日本の良さ便利さ。そして慣れてきてやっと分かってくる必要なもの

もちろんここタイにも一応何でも揃ってはいます。でも日本のように痒いところに手が届いていないことが多いです。でもおそらくこれはタイがどうとかの問題なのではなくて、日本が異常に便利なだけ。品ぞろえが豊富でかつ安いのです。

おそらく価格と品質のコストパフォーマンスの高さを考慮すれば、日本は、世界で一番物価が安い のではないかとさえ思います。どんなものでも安い値段で手に入れることができる。海外での生活が続くと、日本がいかに便利で恵まれているかが分かってきます。そしてタイでどうしても欲しい物、食べたいものの中で日本と比べて、

タイで買う方が高いもの品質が悪く高いもの

タイでも食べれるけど高いもの高くてまずいもの

などなどがどんどん分かってきます。日本のように 安くて 良いもの、美味しいものとなると難しい(タイ料理は安くて美味しいけど)。そんなもの金にまかせて良い物買えばいいとか、高いお金出して食べればいいと考える、お金がたくさんある人はいいのですが、そうは思えない人、もしくはそれは負けたみたいで嫌という人は、私だけでなく一定数いると思います。

でもどんな人でも1年に1度くらいは日本に帰国することがあると思います。春とか秋とかの気候が良い時期。もしくは確定申告とかで。その時に買ってきた方が良いもの、または買ってくるべきものは何なのか?経験談として語っていこうと思います。

パスタソースやカレーなどの食材

~パスタソース~

spaghetti-with-meat-sauce

タイ生活が長くなってくるとたまにはパスタを食べたいなと思うことがあります。基本タイ料理が大好きで、ほぼ1日3食タイ料理の私でもたまに思います。その為、パスタや洋食を食べれるところを折に触れ探すのですが、洋食屋やステーキハウスなどで食べても100B~(300円)くらいします。

しかしパスタだけ食べて、飲み物を注文しないわけにもいかず、結局、パスタ飲み物チップを合わせると会計150B~(450円)とかすることになります。それでいてそんなに美味しいわけではない。そして出てくるのが何故か異常に遅い。

そんな時に役に立つのが日本で売られているパスタソース100均ドラッグストア100円以下で売られています。最も安くてお薦めなのは、茹でたパスタに混ぜるだけ、シリーズ。2ヶ入り100円とかで売っています。1回あたり50円

パスタの麺(500グラム50B(150円))は1人前100グラムで10B(30円)これでパスタ1食あたり計80円で食べられる。しかもさすが日本の技術力。タイのそこらの店で食べるより遥かに美味しかったりします。タイのスーパーでも日本で売られている同様のソースはありますが、日本で買う2~3倍の金額で売られていたりします。

~カレーソース~

images

同じく温めてご飯にかけるカレーのソース。タイはカレーが美味しい。でもたまには(日本の)カレーが食べたい。タイには現在カレーのココ壱番屋が進出しているが、メニューやトッピングにもよるが150B~(450円~)。パスタ同様飲み物に水を注文すると、計160B~(480円)ほどかかります。

タイには日本料理屋がたくさんあるのでそこでカレーを食べると、大体100B~(300円)くらい。味はまあパスタに比べれば外れはないが、当たりもない。そんな時には日本からカレーソースを買ってきたほうが良いです。これもパスタソース同様、100均やドラッグストアで100円以下で売っています。

温めてご飯にかけるだけで済むのでカレーソース代100円(バーツでいうと35B)と、米1合6円(5キロ100B(300円))単純計算で106円で家でカレーが食べられます。

~服と靴~

%e3%83%80%e3%82%a6%e3%83%b3%e3%83%ad%e3%83%bc%e3%83%89

すでにまともに買うとタイの方が高いです。かつ品質が悪い。私の場合、断捨離もかねて日本にある服をそのまま持ってきており、その服をタイで着潰して捨てていくという感じで使っています。

またタイにもユニクロがあるのですが、同じ商品でも日本より高いです。タイの大衆?スーパーのロータスビッグC(日本でいうダイエーとか西友)で売っているTシャツなどでも200B(600円)くらいします。定期的にフリマやワゴンセールのような感じで100B均一セールがやっていますが、サイズもバラバラで微妙。かつ状態も悪かったりします。

後、もし仕事などで使うならYシャツも日本から持ってきた方が良いかもしれません。これも同様ロータスBIGCなどで300B~(900円~)くらいが最安値で、しかも質が悪い。数回洗濯したらダメになりそうです。目で見て分かるくらいです。ちなみに私の地元は愛知県ですが、日本だと同じ金額を払えば、形状記憶のもっと品質の良いYシャツが買えます。

%e3%82%b0%e3%83%a9%e3%83%95%e3%82%a3%e3%83%83%e3%82%af%e3%82%b915

靴に関してはタイ製品は論外な気がします。スニーカーもビジネスシューズも300B~(900円~)ほどで売っている靴は、すぐにソールが剥がれたりします。日本で1000円で買った靴は数年持つというのに。コストパフォーマンスでいえば圧倒的に日本の方が良いです。

もちろん服も靴もそれなりの金額を払えば良い物は手に入ります。現地採用で働いている友人は、ジョギングを始めると言って、2000B(6000円)のスニーカーを買っていました。その足にフィットして優しいと自慢していたスニーカー見せてもらいましたが、私が日本で新品1000円で買って、こちらに持ってきた私のスニーカーと何が違うのか分かりませんでした。

~本~

images-1

タイにも東京堂書店などの複数の日本の書店がありますが、定価よりも高い値段で売られています。古本屋もありますが、いわゆる日本のブックオフなどの古本屋よりも高いです。なので今すぐどうしても欲しい本があるという時以外は、日本に帰る時にまとめて買ってくるようにしています。

私は、日本に買える直前にネットオフ(旧イーブックオフ)で注文。在庫があれば、日本に帰る前に家に届くように配送しておく。在庫がない場合アマゾンで注文して配送しておいてそれを受け取る形にしています。

以上の3つが私が日本に一時帰国した際に、スーツケースや、バックパックに詰めてくるものとなります。またカバンの空き具合に余裕があれば次点として、ふりかけ、お茶漬けの元、乾燥わかめ、梅昆布茶、100均の電子レンジ調理器具、なども持ってくることもあります。