タイ語72 病院で使いそうなタイ語

Pocket

病院で使いそうなタイ語その1

しつこいようですが、もしもの時のために病気、病院関連のタイ語は覚えておいた方がよいかと思います。万が一の時、多少でも話せる、または聞き取れるように・・・ただ、もしもや万が一の時に母国語でないタイ語で話す余裕があるのでしょうか?

よくよく考えてみるとそういう時こそ日本語が使える病院に行くと思うので、あまり意味がないかもしれません。まあそんな屁理屈?を言っているとせっかくの学習の機会を失うので、これを機に勉強しなおすことにします。


病院:ローン・パヤーバーン: โรงพยาบาล

クリニック:クリ ニック:คลินิก

医者:モー: หมอ

看護婦:パ ヤー バーン: พยาบาล

薬剤師: ペー サッチャ ゴーン: เภสัชกร

患者: プー プワイ:ผู้ป่วย

救急車:ロット・パヤ バーン: รถพยาบาล

病室: ホーン・パック・プー プワイ:ห้องพักผู้ป่วย

診察室:ホーン・トルアット・ローク:ห้องตรวจโรค

ICU:ホーン・アイ シー ユー:ห้องไอซียู

手術室:ホーン・パー タット:ห้องผ่าตัด

健康保険:プラ カン スッカ パープ:ประกันสุขภาพ

診察券:バッ コン カイ:บัตรคนไข้

診断書:バイ・ラップローン ペーッ:ใบรับรองแพทย์

カルテ:フェーム・コン・カイ:แฟ้มคนไข้

処方箋:バイ・サンヤー:ใบสั่งยา

体温計:プロート・ワット・カイ:ปรอทวัดไข้

マスク:パー ピッ パーク: ผ้าปิดปาก

包帯:パー パン ペー:ผ้าพันแผล

消毒液:ナム・ヤー・カー チュア:น้ำยาฆ่าเชื้อ

絆創膏:プラース ター:พลาสเตอร์

聴診器:フー・ファン・ベープ・ペート・チャイ:หูฟังแบบแพทย์ใช้

車いす:ロット・ケン・コン・ピー ガーン:รถเข็นคนพิการ

松葉づえ:マーイ・カム・ヤン:ไม้ค้ำยัน

応急処置:パ トム・パ ヤー バーン:ปฐมพยาบาล

担架:プレー ハーム:เปลหาม

コンドーム:トゥン・ヤーン:ถุงยาง

ピル、避妊薬:ヤー・クム:ยาคุม

生理用ナプキン:パー ア ナー マイ:ผ้าอนามัย

ビタミン:ウィ ター ミン:วิตามิน

ミネラル:レー タート:แร่ธาตุ

カルシウム:ケーン シアム:แคลเซียม

マグネシウム:メーク ニー シアム:แมกนีเซียม

ナトリウム:ソー ディアム:โซเดียม

鉄分:レック:เหล็ก

食物繊維:ヤイ・アー ハーン:ใยอาหาร

たんぱく質:プロー ティーン:โปรตีน

炭水化物:カー ボー ハイ ドレーッ:คาร์โบไฮเดรต

脂質:カイ マン:ไขมัน

カロリー:ケー ロー リー:แคลอรี

コレステロール:コー レース テー ローン:คอเลสเตอรอล


私は基本的に病院が嫌いです。ちょっとした病気やケガならば自力で治す派です。風邪くらいで病院に行ったことがありません。睡眠時間とおかゆで治す派です。さすがに一発目の痛風の時は病院に行きましたが、それ以降は発作が出ても自然治癒能力で何とかしてきました。

しかしそれも若いがゆえにできたことかもしれません。40を目前にいつまでもそんなことを言っていたらダメなのかもしれません。というわけでしっかりとタイ語を勉強して、もしもの時に備えようと思います。


タイ語学習には以下の2つの辞書がオススメです


音で引く・タイ日実用辞典第2改訂版 [ 岡滋訓 ]


デイリー日タイ英・タイ日英辞典

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする