
ドイツFKK体験記5 ドイツFKK旅行に必要な経費を算出 2018年10月フランクフルト
次はドイツ旅行の最大目的である現地での遊び代。つまりFKK代です。今回のドイツ旅行は何といってもこれがメインになるので、ざっと多めに...
次はドイツ旅行の最大目的である現地での遊び代。つまりFKK代です。今回のドイツ旅行は何といってもこれがメインになるので、ざっと多めに...
サハラ砂漠で迎えた朝。6時頃に目が冷めました。というか、正直昨日の夜は激寒でした。サハラ砂漠の夜空を見ながら寝るなんて雰囲気あるなー...
タウンハウスの近くにある市場には様ざまな店が並んでいます。まあ、食材や惣菜を売る屋台は夕方以降にオープンするので、全体的に閑散として...
次に必要となるのは食費。しかし、私は別にドイツに飯を食べに行くわけではありません。これが、フランス、イタリア、スペイン、などのご飯の...
ラクダツアー当日。その日10時に起きた私は、特にすることもなく18時までの時間を何をするでもなくのんべんだらりと過ごしました。当たり...
タイで気をつけなければいけないのがなんと行っても交通事故。今では大分ゆるくなったようですが、一時期在タイ日本企業は、駐在日本人の車の...
ちなみにしょうもない話なんですが、ドイツ旅行中、私にはもう一つやりたいことがありました。それは・・・今から20年前のヨーロッパ横断旅...
さて2日後にエルフードへ帰る車を予約することに成功しました。しかし、行きが50DHだったのに対して、帰りは500DHとのこと。なんな...
ドイツ旅行。もちろん高いチケットを買って、お尻が痛いのを我慢して、ドイツくんだりまで行くわけですから、それなりの動機付けというか、行...
サハラ砂漠の宿に来てはじめての朝。この日は朝5時半くらいに起きました。なんと言ってもサハラ砂漠から上がる朝日を眺めるためでした。意気...